「社会人サッカーの困りごと」を、仕組みで解決した実例を公開しています。同じようなことに困っている方のお役に立てれば幸いです。
…………………
■小さな困りごと
•ボール回しにメリハリがない。リズムの変化がなく、チャンスに繋がらない。
•サイドハーフまでボールを届けることはできるが、その後行き詰ってしまう。
■真因
•全員で攻撃のスイッチを入れる、ギアを一段上げるタイミングを設定できていない。
•サイドハーフにボールが渡った瞬間のサポートに、カイゼンの余地がある。
■カイゼン策
•①相手ボールを奪った瞬間と②サイドハーフが良い状態でボールを受けた瞬間に、一斉に攻撃スイッチを入れる。
•上記2つのタイミングは、チームの武器である「超高速切替」の見せどころ。相手より速くサポートし、数的優位を作る。
■効果
•チーム全員が、同じタイミングで攻撃のスイッチを入れられるようになった。
•大事な場面で、相手より速くサポートし数的優位を作ることができるシーンが増えた。
■補足
•攻撃のスイッチは、「ボランチのA選手がボールを受けた瞬間」のように、人に紐づけても構いません。
■ちょっとだけ仕事モード
攻撃の基本は、特定の場面において数的優位を作ることです。まずは、どの場面に人をかけるか決めましょう。
チーム全体として、スイッチを入れるタイミングを共有しておけば、瞬間的に相手よりも手厚いサポートができます。
一方で、一か所に人を集めると他の場所が手薄になります。リターンとリスクの両方を正しく認識する必要があります。
仕事における、「資源の集中投下」のようなものです。
■難易度
ふつう
スイッチを入れるタイミングは、しっかり話し合って決めましょう。
■オススメ度
★★
全員の共通認識があれば、素早く的確なサポートでチャンスを作り出すことができます。
■キーワード
攻撃の基本は数的優位
免責事項
皆様が本サイトを利用したことによる損害や損失について、いかなる責任も負いかねます。
カイゼン策は、個々の状況に応じて効果が変わることをご理解下さい。
…………………
上記の文章を、そのままスライドに転記した画像です。(画像として保存できます)
チームでの情報共有等にご利用下さい。
他にも「社会人サッカーの困りごと」を仕組みで解決した実例を公開しています。
困りごと相談(無料)はこちら
love.fútbolのサポーターになって「世界中の子どもたちが、安全にサッカーを楽しめるグラウンド」を一緒につくりませんか?