ドイツ社会人サッカー体験記

勝負所!!!上司の前で、結果を出すことはできたのか?

ドイツ社会人サッカー体験記

ドイツローカルクラブでの2シーズンを、体験記として公開しています。ドイツ社会人サッカーの「リアル」をお伝えできれば幸いです。

ライタープロフィール

…………………

 

9月27日。第5節。

会社の上司(日本人)が、私のホームゲームの観戦に来てくれました。

 

そもそも、仕事で成功するために辿りついたドイツ。

プライベートとはいえ、自分が戦える日本の男であることを上司に示す絶好の機会です。

 

この日も監督代行のフレッドのもと、1stチームの右サイドハーフで先発でした。

公式戦での右サイドは、初めての経験でした。

 

昨年は降格をギリギリで免れ、今シーズンも未勝利の私たちは、この日も格上相手に我慢の展開が続きます。

なんと言っても、前日にオクトーバーフェスで夜中まで飲んでいた私の体が、全く言うこと聞かず、ドリブルが完全に不発。

ほとんどチャンスがないまま、前半を終えました。

 

とにかくできることをするしかないと必死に守備をしましたが、見せ場の無いまま後半10分に交代となりました。

 

その後、スコアが動き2-1でリード。

私の所属する8部リーグは、交代は3人までで、交代で外に出た選手が何度でも再出場することができます。

 

少し話がずれますが、これは各選手のプレー時間を確保する素晴らしい仕組みでした。

1stチームのメンバーは、毎回14名。

再出場の仕組みで何とでもやりくりできるため、サブの選手を最小限の人数に抑えられます。

15番目の選手は1stチームで出番なく終わるのではなく、2ndチームのスタメンとして十分なプレー時間を得られるのです。

 

私は、後半残り10分のタイミングで、再びピッチに立つこととなりました。

4-4-2のFW。

上司の前で何とか良いところを見せようと、必死に走りました。

 

ラスト5分。

スルーパスに抜け出したチームメイトが、GKと1対1の場面で、私に横パスをくれました。

右足のインサイドで、無人のゴールに流し込み、ゴール。

見事に、結果を出すことができました。

 

試合は4-2で終了。

今シーズン初勝利。

基本的に負けてしまうチーム状況で、奇跡的に、勝利・ゴールという最高の結果を上司に見せられました。

 

 

試合後、上司に挨拶に行くと

「仕事同様、ヨーロッパ人の中で必死に戦う侍の魂を感じた」とのありがたいコメント。

大事な場面で結果を出せたことを、誇らしく思いました。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

こちらの関連記事も、是非ご覧下さい!!!

【完全版】ドイツ社会人サッカー体験記

 

 

 

 

 

 

 

love.fútbolのサポーターになって「世界中の子どもたちが、安全にサッカーを楽しめるグラウンド」を一緒につくりませんか?

タイトルとURLをコピーしました